
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:42:58.47 ID:GrzmT8KRd
このクマってEだらけのやつにA食わせても影響ないんか?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:43:13.57 ID:3UBc4Wro0
>>71
それはもったいない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:43:22.81 ID:47DXx3rjd
>>71
まあ悪い影響はないで
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:43:25.14 ID:8djndvTb0
>>71
(意味)ないよ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:43:30.11 ID:+ahZkyXCp
>>71
まずC2つ喰わせる
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:44:52.70 ID:GrzmT8KRd
>>80
なるほど
全部Cとかになってから食わせた方がええんやな
大体2枚ずつなんか?
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:53:45.33 ID:28piEwoA0
>>88
まぁ、わかりやすく言うと
Eクマを選手に食わせて上がるポテンシャルはEまで。CクマはCまで。AクマがAまで。
だからといってポテンシャルEの選手にAのクマ食わせても一気にE→Aになるわけでは無く一段階上がってDになるだけ。でもDにするなら下位のCクマ食わせてもいいわけで、どうせAを使うならAでしか上げられないC以上の時に使わないともったいないんや
こんな感じやから、何食わせてもポテンシャル上がる時にわざわざAは食わせるべきじゃない
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:44:45.00 ID:28piEwoA0
>>71
クソもったいない
NとRクマでポテンシャルCにしてから使え
ホームランイベでそれ九十九にやって後悔したことあるわ、今となりゃ懐かしいが
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:44:14.71 ID:KXIRh0Ml0
E熊2体食わす→C熊2体食わす→A熊2体食わす→S熊1体食わす
がセオリーや
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/21(木) 17:46:11.32 ID:GrzmT8KRd
>>83
はえー
8989: ハチナイおすすめ記事 2089/08/09(日) 08:09:08.09 et
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505982678/
これ絶対わからん人多いやろね