
597: 風吹けば名無し 19/09/01(日)10:50:52 ID:ksv
ランクマの全体的なレベルがどんどん上がってるわね
1000位辺りでも結構戦力揃ってるチームが多い
604: 風吹けば名無し 19/09/01(日)11:08:16 ID:I84
もうランクマつらくなってきたンゴ…
605: 風吹けば名無し 19/09/01(日)11:11:40 ID:3no
>>604
これでも短期&有限でマシな方という事実
609: 風吹けば名無し 19/09/01(日)11:15:20 ID:fWB
ランクマ勝てないわね、勝てない
今1500位やけど前回最終的に4000位まで下がったし
613: 風吹けば名無し 19/09/01(日)11:23:24 ID:fh1
ランクマはここから特に変わることはないやろな
614: 風吹けば名無し 19/09/01(日)11:24:40 ID:XVw
期間は土日挟んでるし有限は良心的やと思う
無限ランクマ中盤以降の勝ってもハイスコア更新しても順位が上がらないの心折れる
おすすめ記事
631: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:05:26 ID:VAN
実際もうオートじゃランクマはポイント伸びづらいわね
632: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:08:22 ID:4AD
オートで目指せ3桁
仙波ネキ相手に盗塁死の山を築いてくのはツライけどな
633: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:13:47 ID:I84
オートで3桁はよっっっぽど手数揃ってない限りもう無理やろ
634: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:15:56 ID:9pe
3桁どころかゴールド帯もオート勢ゴロゴロいるぞ
637: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:18:52 ID:JbC
現時点でトップ10入してるやつですらハイタッチ入れた構成のやつおるんやし、普通にオート多いやろ
638: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:22:35 ID:4AD
上位もオートって話を聞くと勇気が湧くわね
戦術は使う気せんし地道にメンバーを強化していくよ
641: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:24:33 ID:VAN
まあオートと戦術についての見解は人それぞれやな
てか今日は花染めメンツがツワリやから月染めで先発岩城くんにしとるけど投手のくせに打つわね
642: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:28:32 ID:I84
見解もクソもないやろ…
少なくとも無意味な盗塁死がある時点でオートより采配使った方が良くなるのは確か
645: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:30:25 ID:9pe
高坂岩城託原あたりは結構打つから割とそれも加味して起用する
649: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:35:30 ID:QWD
オート派は多少順位がよくなるとしても采配なんか使いたくない
采配つかわないで上位にいく人もたくさんいる
っていうのは単に事実であって別にどっちの方が強いという話ですらない
647: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:33:35 ID:JbC
無意味な盗塁死は昔からあるし、アプデ前に比べて盗塁成功率は間違いなく上がってる(度胸が成功率に関わるようになった)
オートならベンチバフ使えるからミート全員1000以上盛ったりできる
オーダーにもよってオートの方がいい、采配のほうがいいってのは間違いなくあるぞ
脳死オート、脳死采配でいいなんてことはない
651: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:37:01 ID:I84
>>647
でも采配にしたらそれがなくなるじゃん
まあメンバーによるって言われたらもう何も言えないけど
657: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:40:08 ID:JbC
>>651
盗塁が必ず失敗するって前提で話すからおかしい
現時点での仕様での度胸に盗塁成功率上昇がどれぐらいなのかのデータもでてないのに
普通に盗塁成功からの打点につながることもあるわけだし、そもそもそれを加味したところで無視できないレベル
あとは>>649
660: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:42:17 ID:I84
>>657
だから采配選べば盗塁成功率高い奴だけに走らせれるやん
おまかせだと部員関係なくポテンシャル上げてるだけでだれでも走る可能性あるのが問題
667: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:45:17 ID:JbC
>>660
戦術ポイント無限ならそうやね
672: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:48:53 ID:I84
>>667
おまかせで使える戦術ポイント数より1試合で使う盗塁数のポイント差し引いたポイント数の方が絶対多いと思うけどな
654: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:38:38 ID:tHC
采配とオート併用できるしな
656: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:40:03 ID:fh1
今時選手にまかせる選ぶ意味ってなに?
658: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:40:48 ID:wGE
>>656
野球知識ゼロだから助かる
659: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:41:45 ID:4AD
こういう議論を見てると多様な攻略法が成立するハチナイは優秀なゲームなんやなあって
>>656
やっぱ楽だし
661: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:42:40 ID:QWD
>>656
采配が面倒だし面白くないから使う気が起きない
663: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:43:19 ID:gtz
ていうか采配でいちいち使うポイントが多すぎんねんなんや盗塁10とか
3くらいで走らせろ
666: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:45:15 ID:4AD
盗塁はオート時にも細かく発動条件を指定したいわね
走力3500以上のみとか2死のみとか
668: 風吹けば名無し 19/09/01(日)12:46:08 ID:fh1
オートでの盗塁成功率とか50%切ってる気がするわ
8989: ハチナイおすすめ記事 2089/08/09(日) 08:09:08.09 et
引用元: http://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1567138481/
オートでやってると、ヒットで出たアメリアちゃんがひたすら盗塁死してるなあ